レモンブダイsp.
学名: Scarus quoyi ssp.
分布: インド洋 - 西部太平洋
最大: 30cm
■特徴----------------------------------------------
比較的小型のブダイの一種。
サンゴ礁外縁や水路などの水深2-18mに生息する。
餌は植物質を多く与えた方が良い結果が得られる。
入荷は少ない。
ブダイの仲間は、オウムを思わせる顔つき(くちばし)から「パロットフィッシュ」と呼ばれる。
夜寝るときに鰓孔から粘膜を出し、寝袋を作って寝るという変わった生態が有名。
■生体説明------------------------------------------
サイズは約20cm程度。
インボイス「オオモンハゲブダイsp.」で来た個体です。